2011年3月27日日曜日

【クラブ海鮮問屋(釣り)】 2011年3月27日(日)曇り

【クラブ海鮮問屋(釣り)】

2011年3月27日(日)曇り 朝5:30出港 

今期2回目の遠征は「鳴門」です。
遠征とは言っても、鳴門には「NPあけぼの調剤薬局」もあり、「身近な海」って感じでしょうか。 

今回は大物狙いではなく、「根魚を数多く釣る」といった目標を立て、そのポイントを熟知した「松本丸」さんにお世話になりました。
出港から20分ほどで最初のポイントに着きました。春を全く感じさせない冷たい風と小刻みに揺れる船に悪戦苦闘しながら各自竿を出しました。鳴門大橋をバックに竿先に集中する部員達! 


船頭さんの行く先々でメバルの反応があり、「釣って簡単だなぁ」と錯覚するほどでした。 
今回は特別にメンバー紹介をします。 


ハイテクを駆使する砂原名人 

前々回の大ヒラメのように何かを「もっている」菅名人 

ライフジャケットが少し邪魔な川原名人 

乗り物酔いにも負けない篠原名人 

腹が減っては戦はできぬ岡本名人 

普段の大物狙いとは異なり、
もの足りない様子の二村名人
 

今回は寒さとの戦いとなりましたが約100尾ほどのメバルを釣り上げました。



恒例の集合写真も積み重ねた遠征の成果でしょうか、以前のような作り笑顔ではなく自信あふれる笑顔と変わっていく海鮮問屋「釣りクラブ」でした。


幹事、取材:川根 


0 件のコメント:

コメントを投稿